梱包資材料高騰等により
2023年4月1日から佐川急便送料を
一律50円値上げさせていただきます。
また送料無料サービスも税込6000円以上の購入からと変更いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご了承くださいませ。
現在ショッピング・サイト〈BASE〉のご利用者さま宛てに
ショップになりすましたメールを送信し、「与信エラーによる再決済のお願い」を促し
情報を不正に入手しようとする事案が報告されています。
https://baseu.jp/information/20230110-2
これらはBASEにてご案内している内容ではなく
第三者によるフィッシング詐欺メールでございますので、
不審なメールが届いた際はお手数ですが
【開封せずに送信者をブロックする、迷惑メール及びスパムとしてマークする】
などのご対応をいただいた上、
【リンク先へのアクセスを行わない】
ようにくれぐれもお願い申し上げます。
RECORD SHOP NAKA
-
【7"】森山浩二/ワシントン広場の夜はふけて (日本コロムビア)
¥3,080
SOLD OUT
盤B/ジャケットB 1970年代にTHREE BLIND MICEに残した山本剛との共演盤「ナイト・アンド・デイ」「スマイル」などで知られるジャズ歌手、森山浩二のポップス歌手時代!1964年発売のデビュー・シングル「ワシントン広場の夜はふけて」です。髭にサングラス、片手に煙草。ジャズ歌手時の風貌を考えるとあまりにも面影なくて笑っちゃいますが、弱冠二十歳の森山浩二さん‥いや森山浩二クンの瑞々しい記録。 A面「ワシントン広場の夜はふけて Washington Square 」は最近湖池屋CMでも使用されていたヴィレッジ・ストンパーズの日本語カバー。小林亜星センセのあれじゃないよ~。ハツラツとした見た目と逆にギャップを感じてしまう堂々とした渋い歌声には後の方向性がしかと感じられますな。演奏は森岡賢一郎とヒズ・メンというのもなかなかレアかも。 B面「僕のマシュマロちゃん Marshmallow 」はジョニー・シンバルのヒット曲の日本語カバーで、こちらがまた抜群によい!リズミカルなドウー・ワップ調もコロムビア専属演奏陣&コーラス(ザ・ヒットパレーダース、ルナ・アルモニコ)とA面同様森岡賢一郎とヒズ・メンにより完璧再現されています。「ワシントン広場‥」とはまた違う甘いティーン・ポップスもお任せなのであります。こちらがA面でも全然良かったなァ。 森山浩二「ワシントン広場の夜はふけて」 試聴ファイル: https://tinyurl.com/bdd5hbce 森山浩二「僕のマシュマロちゃん」 試聴ファイル: https://tinyurl.com/nw6a4n9y
-
【7"】ナット・キング・コール/ ラヴ (toshiba)
¥3,080
SOLD OUT
盤B ジャケットB 愛と安らぎの伝道師は彼において他になし‥ナット・キング・コール「ラヴ」の日本語歌唱7吋盤です。もはや説明不要のお馴染み盤ですな。 https://www.youtube.com/watch?v=Lmb0iICS9mA カタコト日本語歌唱の指針でもある! ジャケットにシワ、盤に薄いスレ。
-
【7"】ロン・グレイナー楽団/ 映画『或る種の愛情』サントラ~或る種の愛情のブルース (fontana)
¥2,310
盤B+ ジャケットB(左下にパンチ穴) '62年作のイギリス映画『或る種の愛情』サウンドトラック7吋盤です。レコードとして発売されたのは唯一日本のみ。珍しいと思います。 ロン・グレイナー楽団による場末ムード溢れるジャズトラック「或る種の愛情のブルース」。 RON GRAINER AND HIS GROUP * A KIND OF LOVING https://youtu.be/XoG2vH6XyEI B面「喜びと悲しみのブルース」は軽快に跳ねるビバップ系トラック。 Mild and Bitter Blues (From a Kind of Loving) https://youtu.be/1pRx5RLrAsI
-
【7"】Mr.YUKI / ハロー、ライトネス。 (WARNER)
¥594
盤A/ジャケットA シルバーのストライプで『お!ライト』と思うのもアラフォー世代以降でしょうか。1985年のコカコーラライトCMイメージソング、Mr.YUKIの「ハロー、ライトネス。 HELLO LIHTNESS」7吋の入荷です。 前田憲男が作編曲を手がけたロマンティックでグッドタイミィなジャズ・ヴォーカル作品♪ 歌っている“ Mr.YUKI ”はスタンダード歌手の由起 真さん。 Mr.YUKI「ハロー、ライトネス。」 試聴ファイル: http://ow.ly/iXal50Fek4d