※※ 毎週水曜日は店舗定休日です。商品の発送やお問合せへの返信は翌木曜日以降に対応いたします ※※
-
【MIX CD】KING JOE(キング・ジョー)/ THE GODFATHER OF THAILAND (SOFT,HELL!)
¥1,320
SOLD OUT
NEW CD SOFT,HELL! Presents... "THE GODFATHER OF THAILAND" All Thailand vinyls Selected and Mixed by DJKJ -------------------------------------------------- DJ キング・ジョー氏最新作、アッツアツ&ガレージィなタイ音楽オンリーのMIX CD極少数入荷しました!沼のようなタイ・ミュージックの世界へようこそ! ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/mpud2yhk(雰囲気だけ掴んでいただければ。全編聴いてこそなので是非ご購入くださいませ♪)
-
【LP】V.A./ CMカーニバル vol.1 (king)
¥3,080
SOLD OUT
盤A ジャケットA ’79年発売、全46曲を収録したCMソング集です。カルビーチーズビット、味の素マヨネーズ、不二家レモンスカッシュ、カネボウ・ワインカラー、大関ゴールドetc‥70年代の傑作群が並びに並ぶ! ※試聴「三橋美智也/ 明治・カール」:https://tinyurl.com/5n7xbbwx これ聴いたらいつも実家に電話したくなる‥。 ※試聴「ソニア・ローザ/ 明乳・レディーボーデン」:https://tinyurl.com/yc32pzjz ソニア・ローザ&大野雄二コンビによるメロメロメロウボッサでレディーボーデン。 ※試聴「岡崎広志・尾形道子/ 資生堂・インウイメイクアップ」:https://tinyurl.com/2whf7mrt 贅沢過ぎる30秒、フォーシンガーズのお二人による大人ボッサの極み! ※試聴「ピー・カブー/ 日産・バイオレット」:https://tinyurl.com/4jyse469 エレピ大活躍!日産車にピッタリな都会ポップで大満足。 帯付、状態良好です。
-
【7"】安部恭弘/ STILL I LOVE YOU[B面] (toshiba)
¥1,100
SOLD OUT
盤B+ ジャケットA 安部恭弘の’83年作「CAFE FLAMINGO」7吋盤です。 B面「STILL I LOVE YOU」が典型的シティ・ポップで最高~♪ アルバム未収。 https://www.youtube.com/watch?v=BIIZZhRGuGY
-
【7"】中原めいこ/ 君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね (toshiba)
¥1,320
SOLD OUT
盤B ジャケットB(テープ跡)宣伝用見本盤 中原めいこの大ヒット曲「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね」の宣伝用見本盤シングルです。完全ジャケ違いで珍しいと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=UxpMy1AZNe4
-
【LP】中原めいこ/ 鏡の中のアクトレス (toshiba)
¥12,100
盤A ジャケットB+ ポートレイト付 RT28規格オリジナル盤 中原めいこの'88年作『鏡の中のアクトレス』LPです。アーバン・メロウ・ソウル大傑作ナンバー「INFINITE LOVE」収録ということで海外方面も含め人気上昇が続いているアルバム。 https://www.youtube.com/watch?v=-yOmKG28-U8 実にアバい。 都会ブギー「ダンス・イン・ザ・メモリーズ」&「What's Going On」も人気ですな。 https://www.youtube.com/watch?v=AKAjXUjvCNU https://www.youtube.com/watch?v=GhqDHzzHC_A フリーソウル・ボッサ感溢れる「ビーチ・バーからの手紙」も好き。 https://www.youtube.com/watch?v=dJ5VXnsp1hA RT28-5150規格のオリジナル盤、帯付状態良好です。ポートレイト付。レアー!
-
【CDsingle】小高恵美/ いま、風の中で (pony canyon)
¥1,980
盤(見本)A ジャケットA 『花のあすか組!』やゴジラ・シリーズでも知られるアイドル:小高恵美のラスト・シングル「いま、風の中で」CDシングルです。作詞・作曲:谷山浩子、編曲:渡辺格によるドリーミィ牧歌ソング。 https://www.youtube.com/watch?v=Y1jkbZamW3E あまり入荷しません。レアー!
-
【CDsingle】星美里(夏川りみ)/ しほり (pony canyon)
¥1,100
SOLD OUT
盤B ジャケットB+ 後の夏川りみ、星美里の'89年作「しほり」CDシングルです。これがデビュー曲。同名義で3枚のシングルをリリースするも不発~一度引退~夏川りみと改名し「涙そうそう」で大ブレイクという流れになります。ということでこのシングルあまり入荷しません。 https://www.youtube.com/watch?v=UNCNTLSq45c
-
【7"】ダニー飯田とパラダイスキング/ ハロー・ドリー (toshiba)
¥4,180
SOLD OUT
盤(黒)A ジャケットA もうすぐ九ちゃんの命日だなぁ…なんて考えていたら入荷してきました。ダニー飯田とパラダイスキングの'64年作「ハロー・ドリー」7吋盤です。ルイ・アームストロングでお馴染みの米ミュージカル傑作曲を訳詞:岩谷時子、編曲:ダニー飯田、演奏:小俣尚也とドライビング・メンでカヴァー。 ※試聴「ダニー飯田とパラダイスキング/ ハロー・ドリー」:https://tinyurl.com/xusux47u 増田多夢の歌い方が少しサッチモに寄せてるのにニッコリ、流石のスイングっぷりに痺れます。ナイス・カヴァー! B面「ロミオとジュリエット」は赤木良輔のヤングなヴォーカルが魅力的なハンド・クラッピン・ポップ! ※試聴「ダニー飯田とパラダイスキング/ ロミオとジュリエット」:https://tinyurl.com/3km9vx2z ジャケット、盤(黒)ともに良好。あまり入荷しません。
-
【7"】THE BLUETONES/ bluetonic (paradox records)
¥594
盤B+ ジャケットA ブルートーンズの'95年作「BLUETONIC」7吋盤です。もう30年も経つのか…個人的にはこのバンドこそがブリット・ポップ!だと思っとります。青の軌跡。 https://www.youtube.com/watch?v=FWHryJqO7qc
-
【LP】沖山秀子/ サマータイム (trio)
¥4,180
SOLD OUT
盤A ジャケットB-(底抜け、帯カットしてジャケットに貼り付けちゃってます‥) 1981年発売とはとても思えないジャケット‥彼女の本質が垣間見える。令和の時代には決して生まれ出ることなどない怪女優(あえて):沖山秀子の『サマータイム』LPです。渋谷毅、川端民生、宮沢昭、中牟礼貞則らをバックに歌い上げるビリー・ホリデイ的世界。 https://www.youtube.com/watch?v=SdZLikGDREA この先こういう声の女性に会うことないだろうな‥。肉感! 盤良好、ジャケット下部抜けあり。帯をカットしてジャケに貼り付けちゃってます‥。
-
【7"】渚まゆみ/ タスコ慕情 (sony)
¥3,080
SOLD OUT
盤A ジャケットA 日本航空メキシコ線開設記念盤、渚まゆみ「タスコ慕情」7吋盤です('72年)。作詞:阿久悠、作曲:浜口庫之助、編曲:小杉仁三。美しいタスコの町を想起させる(よね?)慕情グルーヴ♪ ※試聴「渚まゆみ/ タスコ慕情」:https://tinyurl.com/279svpxh 裏ジャケット含めB面「青空はひとつ」のほうがタイアップ感アリアリ。 ※試聴「渚まゆみ/ 青空はひとつ」:https://tinyurl.com/57wrbp6y ハマクラCMソング集にも入ってました。最高! ジャケット、盤ともに良好です。
-
【LP】テディ池谷とラテン・リズムス/ ロマンティック・ピアノ・ムード (king)
¥1,650
SOLD OUT
盤A ジャケットB+ テディ池谷とラテン・リズムスによる「ロマンティック・ピアノ・ムード」LP('65年)です。キング独特のフォント&色使い、二枚目テディさん、存在感溢れるグランドピアノ…ジャケットの重要性を改めて教えてくれるレコードです。 「まつのき小唄」「ウナ・セラ・ディ東京」など日本の流行歌、民謡、歌謡曲をラテンリズムに乗せて演奏した企画盤ですが、ジャケに写るテディさんの優しげムードそのものな内容がたまりません。 ※試聴「テディ池谷とラテン・リズムス/ 夜明けのうた」:https://tinyurl.com/m99uc3sz この夜明けはきっと素敵な夜明けだぁ‥。最高。 リズミカルに攻める楽曲もあり。 ※試聴「テディ池谷とラテン・リズムス/ 祇園小唄」:https://tinyurl.com/27cx9ymw 軽快サンバで「祇園小唄」!品よくダンシング♪ ※試聴「テディ池谷とラテン・リズムス/ 深川くずし」:https://tinyurl.com/355w6ky7 こちらはメレンゲリズムで。ご陽気~ ジャケット少傷み、盤良好。
-
【7"】おがた愛/ 別れのブラック・コーヒー (日本コロムビア)
¥1,100
SOLD OUT
盤B+/ジャケットB(左端にテープ跡) 鈴木邦彦先生の秘蔵ロック・アイドル~おがた愛さまの1973年発売、デビュー・シングル「別れのブラック・コーヒー」です。 欧陽菲菲ライクなややハスキーがかったシャウトが似合うソウルフルな歌声。鈴木邦彦作、竜崎孝路編のアクショングルーヴ歌謡名作でしょう。別れと言うにはあまりに激情なガツンと超深煎り。虚しく冷めゆくコーヒーと反比例するように、中盤からはあたしの何が不満なの!他に女がいるんでしょ!と詰問されてるよな怒涛っぷり、とても落ち着いて飲んでいられやしないよ。 B面の「ひとつ残らずあなたに」もA面に負けない名曲。「ふたりのシーズン」を思わせるジャジィなミディアム・テンポのソウル・ナンバー。狂おしいヴォーカルはポスト朱里エイコといってもよかったのでは‥という存在感だと思います。 別れのブラックコーヒー/おがた 愛 https://youtu.be/7GH5tmvUaP4?si=RSoJWr1Z1vJH7L7K ※2’38”からB面「ひとつ残らずあなたに」
-
【CDsingle】田中公平、吉田古奈美/ 君こそ我がおたく (pioneer LDC)
¥1,100
SOLD OUT
盤A ジャケットA お守り付 田中公平、吉田古奈美の「君こそ我がおたく」CDシングルです。東海ラジオ『田中公平と吉田古奈美の大アニメ博覧会』主題歌、日本全国のアニメオタクを称える(?)ナイス・パワーポップ! ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/ya7rvn2m カップリングにはアニメオタクとしてパイオニアLDCを持ち上げに持ち上げる「太っ腹LDC」を収録。 ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/4pre4rs7
-
【CDsingle】バニラ・シェイカーズ/ ぴゅんぴゅんの夏 (epic)
¥484
SOLD OUT
盤B+ ジャケットA バニラ・シェイカーズの'95年作「ぴゅんぴゅんの夏」CDシングルです。誰かと思えば東京パフォーマンスドールの八木田麻衣さんじゃありませんか!(裏ジャケ参照)。 ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/4u89aepj 夏向き過ぎるデジタル・スカ歌謡でこれは思わずニッコリ♪
-
【CDsingle】GIMIX/ cider (virgin japan)
¥693
盤A ジャケットB(シミ少し) '92年の三ツ矢サイダーCMソング、GIMIXの「Cider」CDシングルです。作詞:藤井久&丸山裕芳、作・編曲:桜井鉄太郎による極上アーバンハウス!! https://www.youtube.com/watch?v=dnnFCVoc4v8 カップリングの「Gameの法則」はクールが過ぎるディープ・ハウス歌謡でこれまたたまらんです~!後の坂本龍一&中谷美紀とかに繋がってる気がする。 https://www.youtube.com/watch?v=D17CEsfWCjc
-
【7"】浅尾千亜紀/ 涙をみせないわ (sony)
¥4,400
盤B+ ジャケットB(折れ目に少々傷み) スクールメイツ出身ナベプロ歌手:浅尾千亜紀のデビューシングル「涙をみせないわ」7吋盤です。作詞:世志凡太、作・編曲:森岡賢一郎によるビート演歌佳曲。奥村チヨ系お座敷コブシ歌唱が癖になります。 https://www.youtube.com/watch?v=vYhtQQG86wU ビートガールらしさはB面「湖は少女」(作詞:水野礼子、作・編曲:東海林修)。ファズギターも入ってとってもグルーヴィー! https://www.youtube.com/watch?v=jJcl0-09Br8 ジャケット折れ目に少傷み、盤キレイです。
-
【LP】上條恒彦/ ファースト・アルバム~誰も知らない私の悩み (king)
¥1,100
SOLD OUT
盤B+ ジャケットB+ 上條恒彦'71年作『ファースト・アルバム~誰も知らない私の悩み』LPです。僕が知る、最も"漢"な歌い手。 ある意味最も黒人の心、精神に寄り添えた日本人ではないかと思わせる「オル・マン・リバー」での偉大な歌唱を聴いて涙しよう。 ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/3ejhw6hk モッド・グルーヴしちゃう「ジェリコの戦い」! ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/4f96kn79 ニューソウルの息吹!聴いたらきっとアレサ・フランクリンも喜んだはず‥「オー・ハッピー・デイ」! ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/ydu6s7xd ソフトを許さない歌声で歌うソフトロック「太陽」!(with シンガーズ・スリー) ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/3xt4k6v2
-
【7"】和田アキ子/ 愛して[B面] (RCA)
¥1,320
SOLD OUT
盤B+ ジャケットB-(書き込み) 和田アキ子の'79年作「ひとり酔い」7吋盤。 B面収録のテレビ朝日系『翔べ!必殺うらごろし」主題歌「愛して」が作詞・作曲:浜田省吾(!)編曲:井上鑑による極上メロウソウルです!! https://www.youtube.com/watch?v=46s28w4CXow
-
【7"】オズニー・メロ/ 瞳のなかで (kitty)
¥880
SOLD OUT
盤A ジャケットA ブラジル出身歌手:オズニー・メロの'85年作「瞳のなかで」7吋盤です。作詞:オズにー・メロ、作曲:井上大輔、編曲:矢島賢によるエレクトロ・ミディアム。ポカリスエットのイメージソングでもありました。 https://www.youtube.com/watch?v=s8jFBpywjLA B面「マリアーナ」(作詞・作曲:オズニー・メロ、編曲:矢島賢)のクロスオーバー・ポップっぷりのほうが酷暑のいま、ハマるかも。 ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/p239rt84
-
【7"】欧陽菲菲/ うわさのディスコクイーン (polydor)
¥1,650
SOLD OUT
盤A ジャケットB+ 「ラヴ・イズ・オーヴァー」初出はB面でした‥'79年「うわさのディスコクイーン」7吋盤です。 https://www.youtube.com/watch?v=MjjfPot_hZA 欧陽菲菲らしいディスコ歌謡ですが当時あまりヒットしなかったんですよね。それでB面を表に出したら超絶売れたという‥。もちろん後発盤とはヴァージョン違いです。 https://www.youtube.com/watch?v=T5Te_czLFCw
-
【7"】真芽正恵/ コキリコ (harvest/minoruphone)
¥2,530
SOLD OUT
盤A ジャケットA ラテンリズムで民謡、ジャズで民謡、ロックで民謡‥’60年代には沢山あったのに時が経つにつれ失われた"ニュー民謡"についていろいろ考えさせられる作品…「サニー坊や」「国境の白いばら」のヒットで知られる真芽正恵の'71年作「コキリコ」7吋盤です。お馴染み富山民謡を青木望の編曲、グリーンポップスオーケストラの演奏で。 https://www.youtube.com/watch?v=9H1_FB-Rgig 実にアシッド、茶木みやこあたりとの共通点もいろいろあるのですが、何よりこの曲を聴くと70’sニューミュージック+民謡って可能だったんじゃないかなんて考えてしまいます。ミノルフォンがその可能性を感じさせてくれていることに驚き、感心したり。 ジャケット、盤ともに良好。
-
【LP】朱里エイコ/ パーティー (warner)
¥2,750
SOLD OUT
盤B+ ジャケットB(シミ) 朱里エイコの'73年作『パーティー』LPです。作:八坂裕子、音楽:冨田勲による、ソウルかつソフトロック、サイケでもあり映画音楽のようでもある一大コンセプトアルバム! アングラ感溢れるイントロからの超絶ソフトロック化がヤバイ「アフリカ象とインド象」! https://www.youtube.com/watch?v=4E1qzUOtHRw 激しくグルーヴするニューロック怪作「ディープ・パープルはどこ?」! https://www.youtube.com/watch?v=IAmyBXzDoGc ソウル歌手:朱里エイコの真骨頂‥メロメロメロウ・ニューソウル「パーティーはおしまい」でノックアウトだ!世界に誇れるレアグルーヴ名曲のひとつでしょう~♪ https://www.youtube.com/watch?v=bTP9028Jx6w ジャケットにシミ、盤薄いスレあります。ポスターなし。あまり入荷しません~。
-
【7"】坂本九/ 僕と今夜[B面] (toshiba)
¥880
盤B+ ジャケットB+ 坂本九の'66年作「僕と君なら」7吋盤です。永六輔-中村八大コンビ作品。 https://www.youtube.com/watch?v=KTngC_zaDNg B面「僕と今夜」が猛々しく独白するジャズ歌謡で最高です! ※試聴ファイル:tinyurl.com/3693dk46