※※ 毎週水曜日は店舗定休日です。商品の発送やお問合せへの返信は翌木曜日以降に対応いたします ※※
-
【7"】THE CARDIGANS/ sick & tired (trampolene)
¥2,530
SOLD OUT
盤A ジャケットA 原田知世ちゃんの今を作り上げたバンド(適当)カーディガンズの'94年作「SICK & TIRED」7吋盤です。「CARNIVAL」より「LOVE FOOL」よりこれ!って方も多いのでは。 https://www.youtube.com/watch?v=gxdJqncir4Y 全くもって抗えない儚ポップ大傑作。パッと終わるのも好き。 B面にはカーディガンズ流モッド・ナンバー「PLAIN PARADE」を収録。凄いなこのシングル! https://www.youtube.com/watch?v=oxHHA_RSgOo ジャケット、盤ともに綺麗です。
-
【LP】青葉市子/ アダンの風 (hermine)
¥19,800
SOLD OUT
盤A ジャケットB+ 架空映画のサウンドトラックをコンセプトに制作された青葉市子の2020年作『アダンの風』、その2枚組アナログ盤です(2021年発売)。アルバム制作における過程等はこちらのサイトが参考になるかと。 幽玄のプロローグから、静かに涼やかに展開される"劇伴"としての美メロディー。舞台でもある沖縄の空気を感じさせつつもやはり避けて通れないコロナ禍の重み… https://www.youtube.com/watch?v=j1IqZtAlFf8 実は今日初めて聴いたのですが、完全に心を撃ち抜かれました。言葉にするのが難しいほどに感動している。 ジャケット、盤ともに良好です。重量盤2枚組。
-
【7"】海援隊/ JODAN JODAN (polydor)
¥1,100
盤A ジャケットA 海援隊の'79年作「JODAN JODAN」7吋盤です。ふられ男のやけくそミュンヘンディスコ歌謡! https://www.youtube.com/watch?v=mjZWgxxs83U 結婚した人がねぇ、仮に別れたとしてもねぇ、その後自分と付き合ってくれると思うのは傲慢ですよね。そういう人が昔おったのよ。それを思い出した。JODAN JODAN!
-
【7"】西川三知代&ザ・ヤング・ラバーズ/ 日劇ブギウギ (toho)
¥2,750
SOLD OUT
盤B+ ジャケットA 1936年にスタートした日劇ダンシングチーム(NDT)の結成40周年を記念して制作されたレコード、西川三知代&ザ・ヤング・ラバーズ「日劇ブギウギ」7吋盤です。ヒトラー・ユーゲント歓迎公演や各戦地への慰問、戦後の赤字問題などなど、NDTの歴史は波乱に満ちているのですが、このレコードが発売された一年後に解散の憂き目にあうわけです。まさに激動‥。 そんな暗い面など微塵も感じさせない、時代の音にもしっかりと寄り添えたモダン・ブギウギをお聴きください! ※試聴「西川三知代&ザ・ヤング・ラバーズ/ 日劇ブギウギ」:https://tinyurl.com/2s497cph ハイカラやねぇ、トウキョウやねぇ‥! B面「日劇讃歌」に至ってはもはやフリー・ソウルな洗練を見せつけます。 ※試聴「西川三知代&ザ・ヤング・ラバーズ/ 日劇讃歌」:https://tinyurl.com/pkbpk4hy 『ソフトロック・ドライヴィン 日劇編』収録間違いなし! ジャケット良好、盤に薄いスレ少しだけ。あまり入荷しません。
-
【7"】菅原直美/ お風呂の歌 (chance)
¥880
SOLD OUT
盤A ジャケットA 第4回チャンス大賞グランプリ作品‥第1~3回は存在するのか? 菅原直美「お風呂の歌」7吋盤です。お風呂好きのためのアイドルジャズ歌謡。 ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/5x69zsyt B面には宮下広樹クンが歌うマセガキ(失礼!)ポップ「僕のペットは殿様蛙」を収録。 ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/23p9ee3s
-
【7"】殿さまキングス/ けい子のマンボ (victor)
¥880
SOLD OUT
盤A ジャケットA 殿さまキングスの'80年作「けい子のマンボ」7吋盤です。下世話マンボ決定版! https://www.youtube.com/watch?v=ZqyItjwWncc
-
【LP】GWEN GUTHRIE/ padlock (S and R records)
¥3,850
SOLD OUT
盤B+ ジャケットB(下部に傷み) グウェン・ガスリーの'85年作『PADLOCK』LPです。スライ&ロビーのプロデュース、ラリー・レヴァンがMIXで参加した極上ガラージ!ジャケット・デザインがトニー・ライトってのも納得なジャマイカ盤。収録された5曲全てが重要作ですが、その中でもピッカピカでメロメロメロウなパラダイス・ガラージ・クラシック2曲を載せておきます。 https://www.youtube.com/watch?v=SBDTHGZolf0 https://www.youtube.com/watch?v=_5tAwiuOI38 ジャケット下部傷み、盤薄いスレ。レアーです!
-
【7"】伊藤つかさ/ 6月の方舟 [B面] (VICTOR)
¥693
盤A/ジャケットA ソリッドセンターレーベル 伊藤つかさの1984年発売シングル「涙のクレッシェンド」です。通算としては6枚目、ビクターに移籍して第一弾となるシングル。初回盤のエンベロープ・ジャケではなく通常盤シングル・ジャケット。通常盤の方があまり見ないパターンのヤツですかね。 徳間ジャパン時代に比べるとグッと落ち着き哀愁&大人びた印象の泣きのA面「涙のクレッシェンド」も新たな一面という感じで素敵なんですけど、やはりつかさちゃんにはポップな楽曲が似合う!ということでB面「6月の方舟」推し!作詞:秋元康、作曲:見岳章、編曲:井上鑑のニュー・ウェイヴィなちょっと毒のあるムードもたまらないカワイ子テクノポプっ子。サイコー。 伊藤つかさ「6月の方舟」 試聴ファイル: https://tinyurl.com/y6454tk3
-
【7"】ザ・ロッカーズ/ 黒い眼をしてU.S.A. (canyon)
¥5,500
SOLD OUT
盤A ジャケットA めんたいロックの雄:ザ・ロッカーズのメジャーデビューシングル「黒い眼をしてU.S.A.」7吋盤です。ジョニーBグッドな陣内節が貴方を貫く! https://www.youtube.com/watch?v=Jpd8t6s3Pso 激パンキーなB面「ショック・ゲーム」こそロッカーズ!と仰る方も多いでしょう。 https://www.youtube.com/watch?v=m2IQgEh3IpE ジャケット、盤ともに良好。
-
【7"】梅沢敏郎/ 黒子がいる音頭 (デッパレコード)
¥5,280
盤B+ ジャケットA あの『静岡ロックンロール組合』のデッパレコードらしい!ある意味真逆のサブカル歌謡…梅沢敏郎「黒子がいる音頭」7吋盤です。 https://www.youtube.com/watch?v=vgydTBqDbqc ふざけているようで実は真理を突いている(気がする)音頭、いかにも自主制作盤らしいとも言えます。 B面には郷ひろみをパロった(?)「GO!ゴウ・ヒロミ!」を収録。これが曲が進むにつれてサイケにグルーヴしてくるカルトな作品でして。 ※試聴「梅沢敏郎/ GO!ゴウ・ヒロミ!」:https://tinyurl.com/3d9nkndh 実況録音仕立てなのは御愛嬌。 ジャケット良好、盤薄いスレ少し。珍しいと思います。
-
【7"】THE CARDIGANS/ Rise & Shine (stockholm records)
¥1,430
SOLD OUT
盤A ジャケットA カーディガンズのデビューシングル「Rise & Shine」7吋盤です('95年)。一瞬だけ"カーニヴァル"なフレーズが聴こえるも、全体通しては弾けるギターポップ感満載!一周回ってナウでしょ! https://www.youtube.com/watch?v=2A6wXI5DfLk
-
【7"】立花京子/ ふたつの影[B面] (nippon grammonphon)
¥3,850
SOLD OUT
盤(白レーベル)B+ ジャケットB+ 立花京子の'68年作「恋ははるかに」7吋盤です。彼女のデビュー曲。ジャケだけ見ると演歌に違いない!と思っちゃうわけですが、実のところは作詞:桑路実、作・編曲:中島安敏によるひとりGSでございます。 ※試聴「立花京子/ 恋ははるかに」:https://tinyurl.com/4rn5c58d 歌い方が妙にねっちょり色っぽい。なんだ?と思ってB面「ふたつの影」を聴くと‥ ※試聴「立花京子/ ふたつの影」:https://tinyurl.com/yffxd4xu これは!『幻の名盤・お色気キューティーポップ解放歌集~夜のメカニズム』に収録されてる曲じゃないか!!歌だけでなく全体に漂う適度なB級感(失礼‥)が幻そのものでいい感じです。 (このあたりのビート歌謡レコード、高く買いますので何卒よろしくお願いいたします!) ジャケット良好、盤(白レーベル)薄いスレ少しだけ。
-
【10"】キング・シスターズ/ ウォーム・アンド・ワンダフル (toshiba)
¥2,200
SOLD OUT
盤B+ ジャケットB(パンチ穴) キング・シスターズの'59年作『ウォーム・アンド・ワンダフル』10吋盤です。本国アメリカではLPサイズでのリリースしかなかったはず。国内盤が出ていることもこれを見て初めて知りました‥。 タイトル通りの暖かく優しい、包み込むような夜ジャズ・コーラスを全8曲収録! https://www.youtube.com/watch?v=O-1KiKNG1q0 https://www.youtube.com/watch?v=9r7IHFKHRi4 https://www.youtube.com/watch?v=IVn9Odl2b_I 盤の状態良好。珍しいと思います。
-
【7"】津山きぬ代/ 女西遊記[B面] (crown)
¥594
盤A ジャケットB(書込) 全日本歌謡選手権10人抜きって五木ひろしと同レベルやんか!何故売れなかったんだ…津山きぬ代のデビューシングル。 B面「女西遊記」がグルーヴしてますぞ! ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/6d7uxzxe
-
【LP】FELA KUTI and AFRIKA 70/ ZOMBIE (mercury)
¥6,600
SOLD OUT
盤A ジャケットB(左下カット)USオリジナル フェラ・クティ&アフリカ70の'77年作『ZOMBIE』LPです。ナイジェリアの政治家、軍隊他、腐敗した者たちをゾンビと痛烈無比に批判した彼の生きる血潮漲るファンク・ミュージック!タイトル曲だけでなく「MONKEY BANANA」「EVERYTHING SCATTER」も圧巻ですぞ! https://www.youtube.com/watch?v=SVMmnYp_Zxs これは不穏極まる2025年のサウンドトラックだ! USオリジナル、ジャケット左下カット。盤綺麗です。インサート付いてます。
-
【7"】鈴木敬一/ マッコちゃん (crown)
¥2,200
SOLD OUT
盤B+ ジャケットA 鈴木敬一の'67年作「マッコちゃん」7吋盤です。クラスメートのマッコちゃんを好きなのにウジウジ気持ちを伝えられず妄想だけが進んでいく男の子が歌うひとりGS!今だとキモいの一言で片付けられそうです‥ ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/58yu2efn 編曲:津々見洋、演奏:オールスターズ・ワゴン。
-
【12"】森進一/Summertime (VICTOR)
¥880
SOLD OUT
盤A/ジャケットA 片面シングル 1985年、森進一のデビュー20周年を記念してリリースされた企画12インチ・シングル「Summertime サマータイム 」です。 ジョージ・ガーシュウィンが作曲したスタンダード・ナンバーを本格的に歌った痺れるジャズ作品。あの特異なバイブレーション(モリブレーションと呼ぶ!)を効かせたハスキーヴォイスは演歌の枠に留まるものでなく、ジャズ~ブルース楽曲との相性の良さを証明しています。生真面目な発音の英詩も森進一らしくて耳によし。当時本田技研が発売した乗用車❝ HONDA ACCORD ❞シリーズのテレビCMにも起用されました。 サッチモのバージョンが有名な古典〈セント・ジェームス病院 St. James Infirmary Blues 〉を荒木とよひさの日本語詩で歌った「St.James 過ぎ去りし日の夢」を同時収録。こちらもモリシン節が冴え渡る名唱でおすすめですよん。 HONDA TVCM 1985 ACCORD SEDAN Part① https://youtu.be/ef2akQUX-YQ サマータイム(Summertime) https://youtu.be/c9NUpkC9KRE St.James 過ぎ去りし日の夢 https://youtu.be/5KNDmBWHUbQ
-
【7"】サザンオールスターズ/ 女神達への情歌~報道されないY型の彼方へ (victor)
¥6,600
SOLD OUT
盤A ジャケットA サザンオールスターズの'89年作「女神達への情歌~報道されないY型の彼方へ」7吋盤です。1988年の活動再開後、国民的とさえ言われるバンドへ変化していく途中に残された漢ブルーズ。 https://www.youtube.com/watch?v=l3Ee6y3ef8A AV(と女優)への夢、憧れ、諦め‥現代に生きる者全てが抱える葛藤を歌詞と音に詰めた大傑作ナンバー!どれだけ時が流れようと、家電やその他映像コンテンツにおけるアダルトものの重要性が変わることはなく。そうであるならばこの曲はあまりに普遍的ではないか! ちなみにダウンタウンやウッチャンナンチャン、野沢直子に清水ミチコを全国に知らしめたお笑い番組のひとつ『夢で逢えたら』のOPテーマでもありました。 ジャケット、盤ともに良好。レアーです!
-
【7"】松平ケメ子/ 私がケメ子よ (toshiba)
¥1,650
SOLD OUT
盤(黒)B+ ジャケットB+ 世を席巻した「ケメ子の歌」へファズギター大炸裂でアンサーしちゃったカルトな一枚‥松平ケメ子「私がケメ子よ」7吋盤です。国産ガレージ歌謡スタンダードですな! https://www.youtube.com/watch?v=mhEWN462JoA
-
【7"】山川ユキ/ 新宿ダダ (minoruphone)
¥1,100
盤A ジャケットB+ 山川ユキの'77年作「新宿ダダ」7吋盤です。ルックスも歌声も何もかもがやさぐれ歌謡基本形なのである。最強! https://youtu.be/v5GOV097lhU
-
【CD】ポイズン(POISON)/ ポイズン・ダメージ (sony)
¥22,000
SOLD OUT
盤A ジャケットA 箱帯付!! ヤング・ヘヴィメタルといえばこれ!ポイズンの『ポイズン・ダメージ』CDです('86年)。マッチョタイプ、バカテクタイプよりも最近はこの"お化粧系"メタルが人気ですな。 https://www.youtube.com/watch?v=rLt5r1O7qiE LPも珍しいですけど、こちらは国内初版税表示なし箱帯付CDだよ!激レア!!帯もジャケも盤も良好なコンディションです。
-
【7"】森進一/ ラヴ・イズ・オーヴァー[B面] (victor)
¥484
SOLD OUT
盤A ジャケットB+ 『北の国から ’84夏』での名唱で知られるモリシン版「ラヴ・イズ・オーヴァー」。いろんな歌手が歌ってますがフィフィには悪いけど森進一がこの歌に一番相応しい気がしている‥ https://youtu.be/Ms6Wi3Kw_Y4
-
【7"】相川恵里/ LEFTY ROMANCE[B面] (toshiba)
¥880
盤A ジャケットB+ 相川恵里の'88年作「純愛カウントダウン」7吋盤です。これがデビューシングル。 https://www.youtube.com/watch?v=_3q3NpuwUwM B面「LEFTY ROMANCE」がデジタル時代のガーリィ・ポップンロールでたまりません! https://www.youtube.com/watch?v=38NRW5p0PB8 鷺巣詩郎先生の素晴らしい編曲仕事。
-
【7"】美空ひばり/ リンゴ追分 (columbia)
¥2,200
SOLD OUT
盤A ジャケットA 美空ひばりの'63年作「リンゴ追分」7吋盤です。何度か再録音される彼女の代表曲ですが、この'63年版が一般的にはお馴染みなのではないかと。 ※試聴「美空ひばり/ リンゴ追分」:https://tinyurl.com/2s43mt56 この3年後に同じ原信夫とシャープス・アンド・フラッツ演奏、山屋清編曲による、途中でジャズ・ロック・ドライヴィン化するヴァージョン(「津軽のふるさと」B面のやつです)が制作されそちらを推したりかけたりしてましたが、歳を重ねるとそういうのよりこの王道版が身体に沁み入ってきますね。歌詞の中の物語に耐えうる重み。もちろん'53年の初版も大好きなんだけども。 B面には一転してハツラツな「ブラウスとワイシャツの恋」を収録。ポップス歌手:美空ひばりの真骨頂です! https://www.youtube.com/watch?v=XjOeqcDxT8U 今日はゴキゲン洗濯日和♪ 既に梅雨が明けてしまったんじゃないかと思われる2025年ニッポンのテーマソングでしょう! ジャケット、盤ともに良好です。