※※ 毎週水曜日は店舗定休日です。商品の発送やお問合せへの返信は翌木曜日以降に対応いたします ※※
-
【LP】佐良直美/ 十二人の女 (victor)
¥5,280
SOLD OUT
盤B+ ジャケットB(内側にシミ) 「丸の内の女」「祇園の女」「銀座の女」「機を織る女」「海の女」「芝居をする女」「戦場(ベトナム)の女」「太陽の女」「木場の女」「花をつくる女」「虹の女(妖精)」「母なる女」…佐良直美が歌で聴かせる十二人の女、その魅力と哀しさ。'69年発売『十二人の女』LPです。作詞:岩谷時子、作・編曲:いずみたく。 OLソフトロック!「丸の内の女」。 ※試聴「佐良直美/ 丸の内の女」:https://tinyurl.com/35fcwu6m OLの秘めたる恋愛、お洒落でヒップな恋‥その終わりはとても悲しくて。 ジャズロックで「芝居をする女」。 ※試聴「佐良直美/ 芝居をする女」:https://tinyurl.com/mr2xy57v 本気のキスもまるで演じているように捉えられてしまう悲しき美女‥内に秘めたる情熱をロッキンに表現! あの娘の恋人は男かしら…意味深歌詞NO.1!「虹の女」。 ※試聴「佐良直美/ 虹の女」:https://tinyurl.com/2mvteamj 夢と幻の世界をフォーキー・ボサノヴァで。 気だるく佇む女が銀座でひとり‥「銀座の女」 ※試聴「佐良直美/ 銀座の女」:https://tinyurl.com/2p9th4zy 現代っ子が歌うフランク永井~松尾和子…とかなんとかいろいろ考えてしまう出来栄え。同じビクターだし。見事すぎる歌謡ジャズ! 帯付、ジャケット良好。盤に薄いスレ少しだけ。人気盤です~。
-
【7"】河合奈保子/ Harbour Light Memories (columbia)
¥1,650
SOLD OUT
盤A ジャケットB(右上折れ跡) 河合奈保子の'88年作「Harbour Light Memories」7吋盤です。作詞:公文健、作曲:河合奈保子、編曲:小林信吾によるアイドル・モータウン・ビート! https://www.youtube.com/watch?v=geDeRgqkL9w
-
【7"】ジョニー・ティロットソン/ 僕でいいなら(日本語) (buddah/columbia)
¥880
盤B ジャケットB(テープ跡) ジョニー・ティロットソンの'72年作「僕でいいなら」7吋盤です。作詞:千家和也、作曲:浜圭介。同時期のマチャアキが歌いそうな胸に沁みるソフトポップをカタコト日本語で歌う! ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/5n84vujb B面には英語歌唱版を収録してます。
-
【7"】ザ・ローリング・ストーンズ/ アウト・オブ・タイム (king)
¥3,850
盤A ジャケットB(裏側にシミ) 最近の合衆国大統領を見てアラン・クレインがアップルでやったことを思い出したロック好きはガチンコさんです‥。そんな彼の手で編まれたストーンズの未発表曲集『メタモーフォシス』からのカット、'75年発売「アウト・オブ・タイム」日本盤シングルです。僕らの知ってる「アウト・オブ・タイム」と違う~!って初めて聴いた時ビックリしました。 https://www.youtube.com/watch?v=tRlg5vve1iM 未発表デモヴァージョン。悪くないというか好きかも‥。 折角なんで聴き慣れたほうも載せておきます。 https://www.youtube.com/watch?v=pXP1MSFwMnc B面にはオリンピック・スタジオでのセッション「ジャイヴィング・シスター・ファニー」を収録。ミック・テイラーも参加しています。 https://www.youtube.com/watch?v=yW6CBhF-1tA ジャケット裏にシミ、盤きれいです。あまり入荷しないレコード。
-
【7"】三木聖子/ まちぶせ (NAV)
¥2,200
盤B+ ジャケットB+ 三木聖子の'76年作「まちぶせ」7吋盤です。作詞・作曲:荒井由実、編曲:松任谷正隆による説明不要の名曲、そのオリジナル・ヴァージョンですね。 https://youtu.be/TwKbxwnj8kk 聴きようによってはこれスウィートソウルですな。
-
【7"】八田英士/ さすらい (sony)
¥594
盤B+ ジャケットB(裏ジャケットに小さい書き込み) 八田英士の'74年作「さすらい」7吋盤です。作詞:喜多条忠、作・編曲:高田弘ってなってるけどこれ、どう聴いても「ズンドコ節」のリアレンジだよね…。作者不詳とのことでクレジットはこれで問題なしなんだけど! ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/2k2yu9xk
-
【7"】渡辺美奈代/ Winter スプリング、Summer フォール (sony)
¥1,870
SOLD OUT
盤A ジャケットA 渡辺美奈代の'89年作「Winter スプリング、Summer フォール」7吋盤です。作詞:覚和歌子、作曲・編曲:鈴木慶一・渚十吾。一連のオールディー・ガールポップ路線の集大成的作品。ネオアコ好きにもオススメしたい名曲です!! ※試聴(spotifyリンク):https://tinyurl.com/499uzh7h 状態良好、アナログ盤あまり入荷しません。
-
【7"】EPO/ DOWN TOWN (RCA)
¥2,200
盤A ジャケットB+ エポの'80年作「DOWN TOWN」7吋盤です。シュガーベイブの名曲を清水信之のアレンジで ポップに、都会的にカヴァー。 https://youtu.be/Oj500IFYil4
-
【7"】ミッシェル・ガン・エレファント/ G.W.D (triad/columbia)
¥2,200
SOLD OUT
盤A ジャケットA ミッシェル・ガン・エレファントの'98年作「G.W.D」7吋盤です。彼ら最高のヒットを飛ばしたグレイト・ガレージ・ナンバー! https://www.youtube.com/watch?v=Pa-K6J7mnx4 B面にはTHE BOYS「SICK ON YOU」のカヴァーを収録。こちらはアナログ盤のみの収録。ニクイ趣味だね! https://www.youtube.com/watch?v=7hIk_GkbdYM
-
【7"】岩崎宏美/ 素敵な気持ち (victor)
¥880
盤A/ジャケットA 岩崎宏美の1983年作「素敵な気持ち」7吋盤。作詞:康珍化、作曲:筒美京平、編曲:萩田光雄。ヒロリンAORの大傑作!!メロメロメロウ萩田光雄マジック炸裂といったところですな。同時期の聖子ちゃん名曲群にもまったく負けてない名盤だと思います。 岩崎宏美「素敵な気持ち」 https://www.youtube.com/watch?v=1YDJ-29plRk
-
【7"】アイク・コール/ マンダム~男の世界 (VICTOR)
¥1,100
盤A/ジャケットB+ マンダムメンバーシップ手紙付き チャールズ・ブロンソンの出演で知られる1970年の男性化粧品〝マンダム〟CMソング「男の世界」をジェリー・ウォレスから引き継いだ男、アイク・コール IKE COLE 。ナット・キング・コール、フレディ・コールを兄弟に持つ才能豊かな音楽一家の生まれ。 1971年、ニュー・マンダム・ソングとしてリリースされた二代目の「マンダム~男の世界」です。本家のジェリー・ウォレス版はブロンソンのイメージにぴったりな男臭いカントリー・ロックでしたが、アイク・コール版では兄キング・コール譲りの優しく懐深い歌声と芳醇コーラスでソフトロック度高めなところがまたよいですな。 見本盤や非売品ではありませんがマンダムのメンバーシップ・ソサエティー入会記念として配布されたものらしく、株式会社マンダムから進呈のお手紙がついておりました♪ 〝紳士の嗜みレコードの証明〟と言ってもいい嬉しいトッピングであります。 アイク・コール「マンダム~男の世界」 試聴ファイル: https://tinyurl.com/pp5cjyac
-
【12"】長山洋子/ TOKYO SNACK MIX (victor)
¥3,300
SOLD OUT
盤B ジャケットB(テープ跡)プロモオンリー PR用ライナーノーツ付 「イングリッシュ・マン・イン・ニューヨーク」日本語カヴァー収録でお馴染みのアルバム『TOKYO MENU』からプロモオンリーでカットされた12"盤です。「I don't want to be a hero」「show me」「toy boy」をノンストップMEGA MIXしたA面、アーバン・コズミック・ブギーな「new day for you(cosmic mix)」(バーシアのカヴァー)を収録したB面、ともに実にアバい出来栄え。 https://www.youtube.com/watch?v=X_s5kX3qN4s ジャケットにテープ跡、盤薄いスレ。PR用ライナーノーツ付いてます。
-
【7"】ザ・ピーナッツ/ ばってん、ばってん、ばってんてん[B面] (king)
¥1,430
SOLD OUT
盤B+ ジャケットB+ ザ・ピーナッツの'60年作「乙女の祈り」7吋盤です。 ポップ・ジャズ民謡なB面「ばってん、ばってん、ばってんてん(おてもやん)」が最高~! https://www.youtube.com/watch?v=FiPPY-aRgVc
-
【7"】LAY BACK/ Power-Fool (WALKURE)
¥880
SOLD OUT
盤A ジャケットA 熊本の大所帯バンド:LAY BACKの自主制作シングル。 プロレスの入場テーマに使われそうなクロスオーバー・ロック「POWER-FOOL」。 ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/bdhp2bhd 予想以上に完成度が高いメロメロメロウ・バラード「MIRAGE」。痺れる! ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/5dtcse7s
-
【7"】伊集院良/ やさしい女でいたいだけ (max/toshiba)
¥484
盤A ジャケットA 謎歌手:伊集院良の「やさしい女でいたいだけ」7吋盤です。東芝委託制作。 ショーケン、柳ジョージ、ダウン・タウン・ブギウギ・バンドになれなかった男たち系やさぐれソウル歌謡でなかなかええ感じでした。 ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/4tyzp5hf
-
【7"】山口由佳乃/ チャイニーズ・ボーイ (polydor)
¥1,320
盤(白レーベル)A ジャケットB(書き込み) 山口由佳乃の「チャイニーズ・ボーイ」7吋盤です。アネーカ「JAPANESE BOY」の日本語カヴァーですが、彼女オリジナル作品と言い切ってしまいたいほど完成度高いテクノディスコ歌謡に仕上がってます~! https://youtu.be/psc0e3nt64E?si=s2eI8uMdGtU9aLRw
-
【7"】三善英史/ センチメンタル・ママ (victor)
¥693
盤(白レーベル)B+(レーベル面にシール)ジャケットB(シール跡) 三善英史の'78年作「センチメンタル・ママ」7吋盤です。作詞:山口洋子、作曲:森雪之丞、編曲:竜崎孝路。何もかも隠すことなくさらけ出した英史クンの強さ!彼流のフリーソウルとも思えるロッキン歌謡好曲です~♪ https://www.youtube.com/watch?v=uPt7fVSSkEc
-
【7"】川越美和/ 素足のメッセージ[B面] (nec avenue)
¥792
盤(見本)B(盤の端にクモリ。影響あまりありません。) ジャケットA 彼女のことを考える時、本当に胸が締め付けられる…川越美和の’89年作「天使とYU-WAKU」7吋盤です。 B面「素足のメッセージ」が鷺巣詩郎ユーロビート名曲! https://youtu.be/LQ3cBsE_hCE
-
【7"】高原里絵/ マリオネット・ブルー (victor)
¥3,300
SOLD OUT
盤A ジャケットA 大女優:深津絵里のアイドル時代は高原里絵という名前も使ってきました。ボーイッシュタイプの時の名が高原里絵だったらしく。いつもショートカットのイメージだからあまり見分けがつかんですが‥ '88年発売「マリオネット・ブルー」7吋盤です。作詞:石川あゆ子、作曲:松田良、編曲:佐藤準によるバラード曲。 https://www.youtube.com/watch?v=PrZiGp0QnWU 歌がとても上手い! ナウい方はB面「満月のくちづけ」(作詞:石川あゆ子、作曲:松田良、編曲:佐藤準)のほうかも。カルロス・トシキ期のオメガトライブみたいなアーバン作品。 https://www.youtube.com/watch?v=or6OLB5-OM0 ジャケット、盤ともに良好です。あまり入荷しないレコード。
-
【7"】堀川まゆみ/ もうすぐSteady [B面] (CBS SONY)
¥1,100
盤A(微反り、再生問題ありません)/ジャケットA 第4回クラリオン・ガールに選ばれモデルとして活動していた堀川まゆみの1979年発売、セカンド・シングル「レモン感覚 Lemon-Feeling 」です。シティ・ポップ名盤として名高い堀川まゆみ名義唯一のアルバム「楡通りの少女」には両面とも未収録の一枚。このシングルもアルバム同様、松任谷正隆が作・編曲、プロデュースを手掛けています。実妹でシンガーソングライターの麗美(REIMY)もそうでしたから、松任谷受けする家系なのですな。 A面「レモン感覚」(歌詞カードの題名部分には『レモンの感覚』と誤植されていますが‥)はまさしくレモンのような爽やかさとほんの少しのほろ苦さを併せ持ったライト・ボッサ調のポップ・ナンバー。サビから一気に晴れ渡るウェストコーストな展開も気持ちがいいです。 ナカレコ的オススメはB面「もうすぐSteady」。作詞:呉田軽穂=ユーミン、作・編曲:松任谷正隆で、伝家の宝刀という感じの極上オールディー・ガールポップに仕上がっており、荒井由実アゲイン感覚♪ ご父君がスペイン系フィリピン人、沖縄県のご出身ということでこなれた英語の発音にもイヤミがなく素敵なのであります。 堀川まゆみ「レモン感覚」[1979] https://youtu.be/zRtQZfJ_SuA?si=7ac8VQBLTl7eHeCR 堀川まゆみ「もうすぐSTEADY」[1979] https://youtu.be/3zYsKpFiFA4?si=h25_HzRw-R87J-5P
-
【7"】ピーター/ 殺したいほど好き (sony)
¥693
SOLD OUT
盤(白レーベル)B+ ジャケットB(シール跡) ピーターの'74年作「殺したいほど好き」7吋盤です。もしもあなたが石になったら じっと死ぬまで添い寝する‥嗚呼、なかにし礼の世界!ピー様にしか歌えない情念グルーヴ歌謡名曲です~♪ ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/4b5uvw5k
-
【7"】堀川千沙/ ニューヨーク・シティ・セレナーデ[B面] (taurus)
¥1,540
SOLD OUT
盤(見本)B+ ジャケットB(パンチ穴) 堀川千沙の'84年作「MY SWEET あなた」7吋盤です。TBSテレビ小説『一度は有る事』主題歌、まあまあ凡庸な歌謡AOR。ただ、B面に「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」のカヴァーが入ってるのがええじゃないの! ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/3mvsnb49 日本語で歌ってくれてたら完璧なのに‥とも思いますが、オリジナルへのリスペクトも感じる素敵な歌唱で大満足。
-
【7"】飯島真理/ ひみつの扉[B面] (victor)
¥1,430
盤A ジャケットA チラシ付 飯島真理の'83年作「きっと言える」7吋盤です。作詞・作曲:飯島真理、編曲:坂本龍一による欧州路線ミディアム。 https://youtu.be/i3IdD92ElMQ?si=qawp3JAbzEW6Cn-O B面「ひみつの扉」(作詞・作曲:飯島真理、編曲:坂本龍一)がナウなアーバン・シティポップ・チューンでオススメ! https://youtu.be/H6wbxUW171U?si=baaXFMN-aoDuxPY2
-
【7"】紅理子/ TOKYO千夜一夜 (NEC avenue)
¥385
盤(見本)B(盤の端にクモリ)ジャケットB(書き込み) 紅理子をクリスと読ませるのか!と思った後、この方が西部警察挿入歌でお馴染みの幸田薫だと知り悶絶。 なかなかええ感じのスナック歌謡でした。TOKYOの夜のお供に。 ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/36suykb2