梱包資材料高騰等により
2023年4月1日から佐川急便送料を
一律50円値上げさせていただきます。
また送料無料サービスも税込6000円以上の購入からと変更いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご了承くださいませ。
現在ショッピング・サイト〈BASE〉のご利用者さま宛てに
ショップになりすましたメールを送信し、「与信エラーによる再決済のお願い」を促し
情報を不正に入手しようとする事案が報告されています。
https://baseu.jp/information/20230110-2
これらはBASEにてご案内している内容ではなく
第三者によるフィッシング詐欺メールでございますので、
不審なメールが届いた際はお手数ですが
【開封せずに送信者をブロックする、迷惑メール及びスパムとしてマークする】
などのご対応をいただいた上、
【リンク先へのアクセスを行わない】
ようにくれぐれもお願い申し上げます。
RECORD SHOP NAKA
-
【7"】デイビー・スミス/ いとしのラハイナ (sony)
¥693
盤(見本)A ジャケットB(裏ジャケットにハンコ) ハワイ出身のデイビー・スミスが歌う映画『いとしのラハイナ』同名主題歌7吋盤です。作詞・作曲:ケン田村、編曲:国吉良一によるアイランド・メロウAOR! ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/5h5uy5as あまりに日本語がスムーズ過ぎて出身プロフィールを怪しんでしまう‥。 B面には英語ヴァージョン収録してます。
-
【7"】大杉久美子/ おめでとうのうた (columbia)
¥594
SOLD OUT
盤B+ ジャケットB(内側にシミ) 朝日放送ラジオ『おはようパーソナリティ道上洋三です』より、大杉久美子が歌うキダ・タロークラシック!「おめでとうのうた」7吋盤です。 ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/342d5ur4 B面には大阪府守口市立庭窪小学校作品「あいさつのうた」を収録。これがまた素晴らしいのだ。大阪ご当地名盤! ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/k4dyvxt7
-
【7"】本多俊之 ラジオクラブ/ ヨコハマドラゴンサンバ (toshiba)
¥1,320
SOLD OUT
盤A ジャケットB(書き込み) 本多俊之の'88年作「ヨコハマドラゴンサンバ」7吋盤です。YES '89 横浜博覧会のイメージソング、小川美潮をヴォーカルに迎えたニューウェイヴィ・サンバ・ポップ!! ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/3nbmu4nv
-
【7"】ララバイ/ 加茂の流れに (panam)
¥1,100
SOLD OUT
盤B+ ジャケットB(裏ジャケットにシミ) 堀内孝雄とのお仕事でもお馴染みの中村行延が松峰弘美と組んでいた京都のフォークデュオ:ララバイ(ex.メチャ&ペチャ)によるかぐや姫カヴァー「加茂の流れに」7吋盤です。ドープソウルとしてある筋では支持されたりしている! ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/yvy5kkw2
-
【7"】山瀬まみ/ 可愛いゝひとよ (king)
¥2,200
SOLD OUT
盤B+ ジャケットA 山瀬まみの'87年作「可愛いゝひとよ」7吋盤です。クック・ニック&チャッキーの名曲「可愛いひとよ」を樫原信彦の編曲でユーロビートカヴァー!彼女の歌の上手さを再確認出来る作品でもあります。 https://www.youtube.com/watch?v=95IYFv6Rwv4 B面には英語歌唱ヴァージョン収録してます。
-
【7"】山本リンダ/ 奇跡の歌 (canyon)
¥1,100
盤B ジャケットB(シワ) 山本リンダの'74年作「奇跡の歌」7吋盤です。とても普通の状態で聴くことが出来ないぶっ飛び&ラッリラリ気狂い歌謡で最高~! https://www.youtube.com/watch?v=Juexb5oWNKM 作詞:阿久悠、作・編曲:都倉俊一。
-
【7"】ボーカル・ショップ/ 荒野の少年イサム (tiger record)
¥1,320
SOLD OUT
盤B ジャケットA 週刊少年ジャンプ連載『荒野の少年イサム』7吋盤です。ボーカル・ショップによる勇ましすぎる漢ロック「荒野の少年イサム」! https://www.youtube.com/watch?v=2-NszslF2Ro B面にはチャーリー・チェイ(チャーリー・コーセイ)による沁みる「オーサンボーイ」を収録。これはソフトロックだと思う。 https://www.youtube.com/watch?v=W7qusIe0uTs
-
【LP】平山みき/ チェス (fun house)
¥2,200
SOLD OUT
盤A ジャケットC(レンタルシール、裏ジャケにテープ跡) 平山みきの'87年作『チェス』LPです。秋元康プロデュース(「冗談じゃない朝」のみ武藤敏文)、鷺巣詩郎アレンジのアーバン・ポップ名盤! 80年代後半の空気に満ちたハウス歌謡「CHESS」! https://www.youtube.com/watch?v=iTsbesGScRM ブロウ・モンキーズからの影響はここにも‥「冗談じゃない朝」! https://www.youtube.com/watch?v=-9sCBsZfWl0 バッキバキにキメるブギー「1 MORE DANCE」! https://www.youtube.com/watch?v=H8yRCmGb0ck 他にも実にナウいアーバン・ナンバーいろいろ入ってます。 レンタル落ちなのでジャケット不良、盤は良好です。当時あまり借りられなかった模様。
-
【7"】石川さゆり/ 天城越え (columbia)
¥1,650
盤B+ ジャケットA プログレ演歌、その頂点!石川さゆりの'86年作「天城越え」7吋盤です。作詞:吉岡治、作曲:弦哲也、編曲:桜庭伸幸。 https://youtu.be/yvc0LadtZUk
-
【7"】岡本舞子/ ナツオの恋人ナツコ (victor)
¥2,200
盤A ジャケットA 岡本舞子の'86年作「ナツオの恋人ナツコ」7吋盤です。作詞:FUMIKO、作曲:和泉常寛、編曲:山川恵津子によるナイスアイドルポップ♪ https://www.youtube.com/watch?v=yv3CyricqE8 B面「ファッシネイション」(作詞:松井五郎、作・編曲:山川恵津子)がアーバン・ブギーしてて人気ですな! https://www.youtube.com/watch?v=wl3tJpG_h2k
-
【7"】にしきのあきら/ ピポピポ旅行 (sony)
¥3,080
盤B+ ジャケットB(少シミ) TBS系ドラマ『走れ!ケー100』主題歌、にしきのあきらが歌う「ピポピポ旅行」7吋盤です。作詞:山上路夫、作曲:かまやつひろし、編曲:馬飼野康二。'73年発売にして既に13枚目‥スターの全盛期! https://www.youtube.com/watch?v=2FWEezFKBrI テレビドラマ主題歌らしいポップさ、かまやつさんならではのマニアック・ロック要素(ソフトロックにカントリー、ニューオーリンズにローリング・ストーンズまで感じるぞ!)、スターにしきのの晴れやか&伸びやかな歌声が見事にマッチした大傑作です! ジャケットに少シミ、盤薄いスレ少し。あまり入荷してきません。
-
【7"】ペニー・レイン/ バイバイ・イエスタデイ (victor)
¥880
盤B ジャケットB+ ペニー・レインの'78年作「バイバイ・イエスタデイ」7吋盤です。作詞:荒木とよひさ、作・編曲:惣領泰則。あまりにもビリー・ジョエル「ストレンジャー」からの影響が大きい!! ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/rbrhf7z3
-
【7"】鉄砲光三郎/ やったれ、浪華で。日本シリーズ。 (news/canyon)
¥1,430
SOLD OUT
盤(白レーベル)B+ ジャケットB(テープ跡) 阪神タイガース2年ぶりの優勝~日本シリーズ進出に湧く大阪からお届け、鉄砲光三郎「やったれ、浪華で。日本シリーズ。」7吋盤です。 1984年発売、この年は阪急ブレーブスがリーグ優勝(これが阪急最後の優勝でした)しましたが阪神はセ・リーグ4位、翌1985年は阪神優勝、近鉄3位に阪急4位、南海はお決まりの最下位。その後はお馴染みの暗黒時代に身売り、球団消滅等で実現しそうになったことすらないという‥。そう、斜陽の関西プロ野球において浪華での日本シリーズは宿願で有り続けてたのであります。そして2023年、ついに実現したわけですな。 2025年はタイガースが早々に日本シリーズ出場を決めました。相手は何処か?ソフトバンク・ホークスだったら元南海なので広義の浪華日本シリーズと言えるでしょうか。ファイターズの監督が新庄なのでこちらも広義で‥ ※試聴「鉄砲光三郎/ やったれ、浪華で。日本シリーズ。」:https://tinyurl.com/ms2jb74d 裏切られてもやっぱり好きや~♪ 津田義彦による歌詞がもう最高なんだよね。それをディスコのメッカ大阪らしいサウンドで大展開!
-
【7"】ノンストップ/ ワイルド7 (columbia)
¥1,430
盤B ジャケットA GSガレージの流れを汲む名曲!日本テレビ系テレビ映画『ワイルド7』主題歌7吋盤です。終始過剰!終始爆走!! https://www.youtube.com/watch?v=OlzAlNqO0io
-
【LP】小林泉美/ 夏・NUTS・夏 (kitty)
¥3,520
盤(見本)B+ ジャケットA オリジナル盤 小林泉美'82年作『夏・NUTS・夏』LPです。「コーヒールンバ」のピコピコ・トロピカル・カヴァー、クールな男女掛け合いレゲエ・ソング「LOVE GAME」、弾けてかわいいロリータ・パンク「ROLLING STONE」、涼しげカリビアン・ダンス「FEELING FREE」等、ジャケ同様に内容のほうも夏っぽさ全快! https://www.youtube.com/watch?v=40v65jG-y9Y https://www.youtube.com/watch?v=nQdpkQZyi98 https://www.youtube.com/watch?v=c1GsGzViBNo https://www.youtube.com/watch?v=0V8zTmR9CH8 稲葉国光や高橋ゲタ夫らに混じって布袋寅泰(当然BOOWY時代)の名前もクレジットされてます。 ジャケット良好、盤(見本)薄いスレ少しだけ。帯無しです。
-
【7"】バラクーダー/ い・る・い・る'83 (minoruhone)
¥792
SOLD OUT
盤(白レーベル)A ジャケットB+ バラクーダーの'83年作「い・る・い・る'83」7吋盤です('83年)。めっちゃコミックソングなのにめっちゃニューウェイヴ・ファンクなのがめっちゃオモロイ~♪ ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/2xfb5jcy B面「さよなら三角また来て四角」も! ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/3bxt7ta2 両面ともに作詞:岡本圭司、作曲:ベートーベン鈴木、編曲:新井武士(ダウン・タウン・ブギウギ・バンド)。
-
【10"】ばんひろし(バンヒロシ)/ バンちゃんとロック (524 records/readymade)
¥2,200
盤A ジャケットB(ハイプステッカー裏ジャケに貼り付け) 京都のお座敷ロックンローラー:バンヒロシ伝説の'84年作「バンちゃんとロック」をセンスの塊なジャケットデザインで復刻した'96年発売の10"盤。「いかすぜこいつ!」で君もチャックをぶっ飛ばすんだ!! https://www.youtube.com/watch?v=oY-dCcHrQ8s
-
【7"】カルメン・ヴィラーニ/ ピッコラ・ピッコラ (king)
¥2,200
盤B(SIDE:Aにプレスミス。再生OK) ジャケットB(書き込み、テープ跡) イタリア人歌手:カルメン・ヴィラーニの'69年作「ピッコラ・ピッコラ」日本盤シングルです。サンレモ音楽祭参加作品にしてキュートなソフトロック名曲! https://www.youtube.com/watch?v=cgLL_y4ANew 佐良直美さんに日本語カヴァーしてもらいたくなる曲調ですね(わかる人だけわかればいい‥)。 要注目はB面のほうだったりします。アルマンド・トロヴァヨーリの傑作サントラ「IL PROFETA」のカルメン・ヴィラーニ歌唱版収録! https://www.youtube.com/watch?v=UmYMe18vXys 邦題は「愛の予言者」、僕もいろんなパーティーでかけまくったりしちゃってる大好きグルーヴィーチューン。ほんのりアラブ、ほんのりラテン、しっかりイタリアン!
-
【7"】マイク・オールドフィールド(音楽)/ キリング・フィールドのテーマ (virgin/toshiba)
¥880
盤B+ ジャケットA 映画『キリング・フィールド』サウンドトラック、マイク・オールドフィールドによるテーマ曲日本盤シングルです。牧歌プログレッシヴ・アンビエント・チューン♪ https://www.youtube.com/watch?v=AckUPng8yvk
-
【7"】Mr.Boo & Chan Chan Brother's Band/ ミスター・ブー! (polydor)
¥1,320
盤A ジャケットB+ 『Mr.BOO!』便乗レコードの極北!Mr.Boo & Chan Chan Brother's Band「ミスター・ブー!」7吋盤です。赤塚不二夫の訳詞でキメるぶっ飛び日本語カヴァー!! https://www.youtube.com/watch?v=RfiPk33jSV8
-
【7"】L.A.ドリーム・チーム feat. マイケル・ウィンスロー/ ポリス・アカデミー4のテーマ (warner)
¥1,100
盤B ジャケットA 映画『ポリス・アカデミー4~市民パトロール』のテーマ7吋盤です('87年)。L.A.ドリーム・チーム feat.マイケル・ウィンスローによるハイテンション・オールドスクール・ラップ! https://www.youtube.com/watch?v=AvUjM1uVW48
-
【7"】キリング・ジョーク/ ラヴ・ライク・ブラッド (polydor)
¥5,280
盤B+ ジャケットA インダストリアル~ポスト・パンクの雄:キリング・ジョークの'85年作「ラヴ・ライク・ブラッド」日本盤シングルです。初期の暗黒感を敢えて抑えめにしてニューウェイヴ色を豊かに!彼ら唯一のチャートヒット作品となりました。 https://www.youtube.com/watch?v=TnpwuRlXbhk とても聴きやすい、というかナウい。この感じが2025年に求められてるクールなロックの要素ですよね。先取りだ。 今まで輸入12"は見たことありましたが日本盤の7"は初めての入荷です。ジャケット良好、盤に薄いスレ少しだけ有り。レアーでしょう!
-
【7"】チャコとヘルス・エンジェル/ 恋はジャンプで (RCA)
¥880
盤B+/ジャケットB+ 〝遅れてきたアイドル・ロック・バンド〟ことチャコとヘルス・エンジェル。センターこそ当時弱冠15歳の田中まさゆきでしたが、The Mのギタリストだった浅野孝已(のちにゴダイゴ‥はご存知の通り)が参加するなど、バンドとしての高い実力を兼ね備えたエスペシャリーなグループでありました。そんなチャコヘルの1974年発売、セカンドシングル「恋はジャンプで」です。 作詞:たかたかし、作編曲:馬飼野康二によるポップン・ソウル路線大爆発の鬼名曲でチャコヘル最高傑作の呼び声も高いはず。滑らかで無垢な手触りのLPバージョンもいいけれど、ホーンもリズムも見違える鮮やかさのシングル・バージョンでぜひ所持していただきたいですね~。 ジャケットも最高ですし!なんつっても後列のライトの当たってなさは異常、チープトリックより甚だしいメンバー格差が。暗闇に浮かび上がる姿はスタンドか守護霊かという感じ。後ろ中央のアイパッチ=塩川銀次さん(元ザ・サマーズ)至高です。。。 ヘルスエンジェルス 恋はジャンプで https://youtu.be/KKm2HfPZ6QQ
-
【7"】オパ/ ふたりのカルナバル (toshiba)
¥1,100
盤A ジャケットB(内側にシミ) オパの'80年作「ふたりのカルナバル」7吋盤です。ビーバーエアコンCMソングに起用された本格サンバポップ! ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/54h4kwsa B面「愛した人へのサンバ」が持つ、どうしようもない湿気と哀愁こそ日本産サンバだ!と言いたくなったり。作詞:武田全弘、作・編曲:大野雄二による大傑作だと思ってます。 ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/shukrt7b