梱包資材料高騰等により
2023年4月1日から佐川急便送料を
一律50円値上げさせていただきます。
また送料無料サービスも税込6000円以上の購入からと変更いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご了承くださいませ。
現在ショッピング・サイト〈BASE〉のご利用者さま宛てに
ショップになりすましたメールを送信し、「与信エラーによる再決済のお願い」を促し
情報を不正に入手しようとする事案が報告されています。
https://baseu.jp/information/20230110-2
これらはBASEにてご案内している内容ではなく
第三者によるフィッシング詐欺メールでございますので、
不審なメールが届いた際はお手数ですが
【開封せずに送信者をブロックする、迷惑メール及びスパムとしてマークする】
などのご対応をいただいた上、
【リンク先へのアクセスを行わない】
ようにくれぐれもお願い申し上げます。
RECORD SHOP NAKA
-
【LP】渡辺宙明(音楽)/ エキセントリック・サウンド・オブ・スパイダーマン (columbia)
¥5,280
SOLD OUT
盤B+ ジャケットA 帯無し 東京12チャンネル(テレビ東京)系特撮テレビ映画『スパイダーマン』のサウンドトラックLPです。音楽は特撮サウンド王こと渡辺宙明が担当、石川晶、寺川正興、杉本喜代志、ラリー寿永ら手練多数参加のコロムビア・パーカッション・アンサンブルの演奏でファンキー度マッシマシ! https://www.youtube.com/watch?v=g0NZer-LRKc https://www.youtube.com/watch?v=tc9wBTFxFUE https://www.youtube.com/watch?v=9Kd-yDA7ycg https://www.youtube.com/watch?v=v6Uf4ZM9p6s 不穏極まりない「復讐の誓い」もヤバイ! https://www.youtube.com/watch?v=OznJyeOA0Ys すっかり特撮レアグルーヴ盤としてお馴染みですね。帯ありませんが状態良好です。
-
【LP】THE LANGLEY SCHOOLS PROJECT/ innocence and despair (gammon)
¥5,500
SOLD OUT
盤B+ ジャケットA 2枚組 音楽教師:HANS FENGER氏によって録音されたカナダの小学生たちの歌唱を集めた2枚組LPです。リアル・スクール・オブ・ロックとして知られ、オリジナルの自主盤は鬼レアでお馴染みのカルト作品ですが、聴くとね、どうしようもなく泣けるのよ‥。 まずは"LOCHIEL, SOUTH CARVOLTH, and GLENWOOD SCHOOLS, 1976"から、ボウイーの「space oddity」いってみよう! https://www.youtube.com/watch?v=YWjTbB4ONeM 僕が知っているのとは別の宇宙が確かに見える。 "WIX-BROWN SCHOOL, 1977"からイーグルス「desperado」ピアノ弾き語りを。感動を抑えることができない! https://www.youtube.com/watch?v=s9F-no5av-s そしてBB5「神のみぞ知る」で涙腺は大崩壊するのだ。 https://www.youtube.com/watch?v=P4UL1pLtexI こういうのをリイシューしようと思った関係者に感服しつつ、聴くと得体の知れない感激に襲われる凄いレコードです。ジャケット良好、盤薄いスレ少し。
-
【LP】潘恵子/ Han-tastic (CANYON)
¥1,540
盤A/ジャケットB+ 帯付 カラーピンナップ3枚付き 〈機動戦士ガンダム〉のララァや〈トム・ソーヤーの冒険〉のおてんばベッキーでおなじみの人気声優、潘恵子さまの1982年発売セカンド・アルバム。お名前をもじったまさしく「Han-tastic ハン-タスティック 」な名盤でございます。 大谷和夫(SHOGUN)が全編曲を担当、12星座をモチーフにした12楽曲を収めたカジュアルなシティ・ポップ・アルバム♪ 岡崎友紀の1981年の名盤「So Many Friends」にも似たライトな空気感がメロウで蠱惑的な作品です。 ドライビング・シティポップ「ちょっとだけSide Way(射手座)」、安部恭弘作曲のはかない極嬢ララァ・ボッサ「もう一度ボサノバ(魚座)」、同じく安部恭弘作の小悪魔ディスコ・ポップ「シンガポール・タクシー(獅子座)」は中原めいこみたいな軽やかさ、大野雄二作曲のキューティ・アーバン「遊び心いっぱい(双子座)」など楽曲の粒も立ちまくっており、声優作品の枠に留め置くにはあまりにももったいない。サイコー。 Keiko Han (潘 恵子) - Han-Tastic (Japan, 1982) (FULL ALBUM) https://youtu.be/LgYjNxDYtYU?si=SvjIX8qUEt2lX1io Keiko Han - Mou Ichido Bossa Nova (1982) https://youtu.be/GU8WeJl77Fk?si=FLoJROBN0o2P94Hu 潘恵子「遊び心いっぱい」 試聴ファイル: https://tinyurl.com/64na5vnd
