※※ 毎週水曜日は店舗定休日です。商品の発送やお問合せへの返信は翌木曜日以降に対応いたします ※※
-
【7"】米米クラブ/ 日没航[B面] (sony9
¥693
SOLD OUT
盤B+ ジャケットB-(シワ、若干の色褪せ) 米米クラブの'87年作「SURE DANSE」7吋盤です。 グレイト・サンセットボッサなB面「日没航」がオススメ~♪ https://www.youtube.com/watch?v=xGoYJH1Cjfs
-
【7"】ザ・ケーキ(THE CAKE)/ ベイビー・ザッツ・ミー (decca/teichiku)
¥7,700
SOLD OUT
盤B+ ジャケットB+ THE CAKEの'67年作「ベイビー・ザッツ・ミー」日本盤シングルです。ジャック・ニッチェ&ジャッキー・デシャノンによるウォール・オブ・サウンド・オブ・ポップ傑作!オリジナルはレスリー・ゴーア歌唱ですが、このあまりヒットしなかったザ・ケーキ(ケイク)版がポップス狂にとってとても大切なレコードになっていること、一聴して納得してしまいますな。 https://www.youtube.com/watch?v=dI9rQpZnaSg アルバムにはドクター・ジョンが演奏で参加とのこと。三人の中に彼の奥様がいるらしいのですが誰だろう‥ B面「モッキンバード」も60'sポップスの佳作です。 https://www.youtube.com/watch?v=rl8iB2tW3uM 状態良好、日本盤とってもレアーです!
-
【7"】ザ・ビートルズ/ ロング・アンド・ワインディング・ロード (apple/toshiba)
¥1,100
盤(黒)A ジャケットB+ ザ・ビートルズの「ロング・アンド・ワインディング・ロード」日本盤シングルです。リアルタイムでのラストシングル(日米)。ポール作の壮大バラード、もはやソロ曲です‥ https://www.youtube.com/watch?v=fR4HjTH_fTM B面はジョージの「フォー・ユー・ブルー」を収録。 https://www.youtube.com/watch?v=TIFHRaZERHg
-
【7"】ザ・ビートルズ/ オー・ダーリン (apple/toshiba)
¥1,320
盤A ジャケットB+ 傑作アルバム『アビィ・ロード』からの日本独自シングルカット、ザ・ビートルズの'70年作「オー・ダーリン」7吋盤です。仲悪そうなジャケット、ほとばしるポールのソウル魂! https://youtu.be/9BznFjbcBVs B面に「ヒア・カムズ・ザ・サン」収録で図らずも我々は癒されるわけであります。 https://youtu.be/GKdl-GCsNJ0
-
【7"】マンフレッド・マン/ ミスター・ジェイムスの花嫁さん (philips/victor)
¥2,530
SOLD OUT
盤B+ ジャケットB-(左端に傷み、シミ) マンフレッド・マンの'68年作「ミスター・ジェイムスの花嫁さん」日本盤シングルです。ジャケットにも"最新デビュー・ヒット"なんて書かれてますが、東芝からビクターに移っての初シングルなわけですな。 ジョン・カーター作のビート・ソフトロック! https://www.youtube.com/watch?v=HJ6OkOa30os B面にはボブ・ディランの「ジャスト・ライク・ア・ウーマン」カヴァーを収録。フォーク・ロック至高を隠さないマンフレッド・マン! https://www.youtube.com/watch?v=jSW3-lZK56I 盤薄いスレ少しだけ、ジャケット左端に傷み、シミあります。
-
【7"】西城秀樹&バリー・マニロウ/ 腕の中へ ーIn Search of Loveー (RVC/RCA)
¥990
盤B+/ジャケットA ヒデキとマニ郎の1985年発売のアー盤デュエット「腕の中へ ーIn Search of Loveー」です。在庫切らして忸怩たる思いでしたが久しぶりの再入荷となりました。 バリー・マニロウ BARRY MANILOW のペンによる書き下ろし楽曲で、シンセサイズされたバキバキトレンディなエレクトリック・ブギー名作!日本語詞は吉田美奈子、編曲を船山基紀が担当。マニ郎の日本語うまいけどなんか萌えます。 西城秀樹&バリー・マニロウ 腕の中へ In Search of Love https://youtu.be/5PjfnPpacaE?si=Udq4xM3c7TRZzAxf
-
【7"】藤木孝/ 24000回のキッス'87 (teichiku)
¥1,320
SOLD OUT
盤A ジャケットB+ ツイスト男:藤木孝のツイスト・クラシック「24000回のキッス」がまさかのテクノ歌謡化!!言葉を失います‥ ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/yybrjv25 B面がカラオケってのもたまらん!
-
【7"】川田ともこ/ 『新・必殺仕置人』主題歌 あかね雲 (toshiba)
¥3,080
SOLD OUT
盤B(B面の端に小さいクモリ有り、A面は綺麗です)ジャケットB+ '77年に放映された時代劇『新・必殺仕置人』(火野正平フォーエバー‥)主題歌、若干12才の歌手:川田ともこのデビュー曲でもあります「あかね雲」7吋盤です。"ゴリラ7"的イントロから展開されるニューソウル・サウンドに興奮!なミスマッチ・グルーヴ歌謡の名曲~ https://www.youtube.com/watch?v=dzRvZeSugqk 作詞:片桐和子、作曲:平尾昌晃、編曲:竜崎孝路。ニューソウルとかグルーヴ歌謡とか言っといてなんですが、この曲を素晴らしいものにしているのは明らかに川田ともこの歌声です。時代が時代なら"東京キッド"少女にも成れてたと思う。 ジャケット良好、B面の端に小さいクモリ有り、A面は綺麗です。人気盤~!
-
【7"】シン・ジュニア・コーラス/ ピエロ音頭 (teichiku)
¥880
SOLD OUT
盤A ジャケットB+ 木下大サーカス『ピエロと遊ぼう』主題歌、シン・ジュニア・コーラスが歌う「ピエロ音頭」委託制作7吋盤です。ナチュラル・ボーン・スカ、と言えなくもない気がする‥! https://www.youtube.com/watch?v=3_Y44_mI-l0
-
【7"】LEE MASON & HIS ORCHESTRA/ shady blues (jazzman)
¥3,850
SOLD OUT
盤B+ LEE MASON=PETE MOOREによるライブラリー盤CHAPELL収録のグレイト・ファンク「SHADY BLUES」7吋盤です。良質再発レーベルJAZZMANが2002年にリリースしたレコードで、オリジナルLP('71年)が鬼レアなこともあり重宝されまくり、いまだ人気衰えずの一枚。 https://www.youtube.com/watch?v=R2nYXbdScKM これぞドープ!STONES THROW系ヒップホップをお好きな方にもドンピシャではないかと。 B面にはJACK AREL & PEAN-CLAUDE PETITの「psychedelic portrait」を収録。 https://www.youtube.com/watch?v=X4In0fZA1Pg ブレイキン・ラウンジ・ファンクでこちらも激アツ~♪ 状態良好です。
-
【7"】多岐川裕美/ マイタイとため息と (taurus)
¥594
SOLD OUT
盤A(レーベル面に見本ハンコ)ジャケットB(パンチ穴) 多岐川裕美の'82年作「マイタイとため息と」7吋盤です。作詞:安井かずみ、作曲:加藤和彦、編曲:清水信之による欧風NW歌謡~ https://www.youtube.com/watch?v=zQC5GzFaFFM B面「BOBY COQUETRY」は作詞:阿木燿子、作曲:沢田研二、編曲:小笠原寛によるアダルティ・メロウ・チューン♪ https://www.youtube.com/watch?v=EkN42iKztBQ
-
【7"】北詰友樹/ ディセンバー (toshiba)
¥594
SOLD OUT
盤(白レーベル)B+ ジャケットB(テープ跡) 北詰"メガロマン"友樹の'81年作「ディセンバー」7吋盤です。12月にしかプレイ出来ない!寺尾聰系ヤングメロウAOR~♪ https://www.youtube.com/watch?v=nsgpkXELd9k
-
【CD】川崎麻世/ 無条件 (tokuma)
¥594
SOLD OUT
盤A ジャケットA 川崎麻世の2015年作「無条件」CDです。パク・サンチョルの大ヒットトロットナンバーを日本語カヴァー(訳詞:五十嵐ジョー)、良い塩梅の下世話歌謡に。 https://www.youtube.com/watch?v=iGCOKXNQZPk オリジナル版と聴き比べも楽しいです~ https://www.youtube.com/watch?v=Cw-v7ysRNs8
-
【7"】浜田金吾/ ギャツビー・ウーマン (moon)
¥1,100
SOLD OUT
盤(見本)A ジャケットB(テープ跡) 浜田金吾の'83年作「ギャツビー・ウーマン」7吋盤です。美メロ・アーバンAOR名曲! https://www.youtube.com/watch?v=i3Y-2XRPsOg
-
【CD】V.A./ 幻の名盤お色気BOX (p-vine)
¥22,000
SOLD OUT
盤A ジャケットA 手ぬぐい、ミニポスター、ブックレット付 オリジナル盤! すべての音盤はターンテーブル上で平等に再生表現される権利を持つ‥この標語が歌謡を、中古レコード店をどれだけ救ってきたか!!根本敬、船橋英雄、湯浅学の御三方による歌謡革命"幻の名盤解放同盟"から、お色気に絞ったCD6枚組BOX『幻の名盤お色気BOX』が入荷しました。エロ、お色気、それは決して避けることが出来ない歌謡好きにとっての運命(さだめ)… 『ドラマチック・お色気・ブルース』『サンドラ・ジュリアン/ セクシー・ポエム』『夜のメカニズム』『おじさまいや?』『今宵のしあわせ』『あなたと死にたい私』の計6枚で貴方は今夜昇天する。 https://www.youtube.com/watch?v=voLzw9qeDPk 状態良好、収録レコードジャケ掲載ミニポスターに妖しい手ぬぐい、詳細なブックレット付。外箱のデザイン見てもらえばお分かりだと思いますがオリジナルプレス箱です!
-
【7"】JOHNNY SABLAN/ aye na patgon[B面] (hafa adai records)
¥792
盤B+ ジャケットB(上部避け) CUT CHEMISTが激推した超ファンク「taotaomona」でその筋にはお馴染みのグアム出身歌手:JOHNNY SABLANの「SENORITA QUERIDA」7吋盤です。穏やかラウンジ~♪ ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/y4cr2zba B面「AYE NA PATGON」がサイケファズガレージしてて熱い。GSファンにもオススメしたい! ※試聴ファイル:https://tinyurl.com/3tax85n9
-
【7"】大瀬しのぶ/ スットコ成金音頭 (VICTOR/RCA)
¥1,650
SOLD OUT
盤B+/ジャケットB+ 1970年初頭に漫才コンビ〝大瀬しのぶ・こいじ〟として活躍、80年代には故郷の青森県に戻り東北地方を中心に活動した元祖・ローカルタレント、大瀬しのぶ。漫才師時代の1975年に発売されたシングル「スットコ成金音頭」です。 成金おじさんがお金の使い道に悩んで笑いが止まらねぇというなんとも景気の良い一曲。クセの強い東北弁=ズーズー弁を武器にスタコイでファンキーなディスコ・グルーヴ音頭を展開するカルト歌謡の名盤だべさ。藤岡重慶「大悪役」にも通ずるグルーヴ感あります。成金でもいい。どうやって銭っこ使うかな~♪なんて言ってみてえモンだ。後半の台詞部分は訛りが強情で、もはや歌詞カード参照でも聞き取りに自信ないです‥。 B面「パチンコ天国」もいい湯加減のコミカル音頭。チンチンチンコロパット、チンチンチンコロパット、花が咲く~♪のゴロの良さよ。 大瀬しのぶ「スットコ成金音頭」 https://youtu.be/uOLm0z3hKfY?si=ek1qZY86wiuwxEGW マイナーレコード倶楽部第二回 大瀬しのぶ パチンコ天国 珍盤 https://youtu.be/LEczpXaB7Ko?si=IS_z1dLWjWg7-Jjb
-
【LP】GISM/ human condition (Absolute Power/Japan TWO)
¥5,500
SOLD OUT
盤(グリーンカラーレコード)A ジャケットA ブックレット付 GISMの初期音源中心コンピレーション『HUMAN CONDITION』LPです。1995年にドイツのレーベルが制作したブートレグ盤ですが、悪くない音質ということで重宝され続けているレコードです。 https://www.youtube.com/watch?v=OmPr2QfHVOk ジャケット、盤(グリーンカラーレコード)とも良好です。モノクロ印刷ブックレット付。
-
【7"】ラムゼイ・ルイス・トリオ/ ソウル・マン (globe)
¥1,650
SOLD OUT
盤B+ ジャケットB+ ラムゼイ・ルイス・トリオの'68年作「ソウル・マン」日本盤シングルです。サム&デイヴのダイナマイト・ソウル作品を見事なジャズ・ロックに! https://www.youtube.com/watch?v=PUyeAvzXITo B面「心も軽く」はタイトル通りの軽やかソウル・ジャズ♪ https://www.youtube.com/watch?v=0Mx0WiajuRo 日本盤シングル珍しいと思います~
-
【7"】弘田三枝子/ 私のベイビー (toshiba)
¥1,320
盤B ジャケットB カヴァーポップス期ミコの傑作!ロネッツ「BE MY BABY」日本語カヴァー7吋盤('63年)です。訳詞:漣健児、編曲:大沢保郎、演奏:宮間利之とニューハード・オーケストラ。 https://www.youtube.com/watch?v=ikg34H4glW8
-
【7"】ビーチボーイズ/ バーバラ・アン (toshiba)
¥1,320
盤(赤)B ジャケットB+(小ジワ) ビーチボーイズの'65年作「バーバラ・アン」7吋盤です。リージェンツというグループのヴァージョンがオリジナルですが誰もがビーチボーイズを真っ先に思い浮かべるホットロッド・ポップの名曲ですね! https://www.youtube.com/watch?v=i4me2Rbz1Us
-
【7"】キンクス/ ユー・リアリー・ゴット・ミー (pye/columbia)
¥3,850
SOLD OUT
盤B(薄いスレ少しある程度の良好コンディションですがソリ気味です。プレイOKでした。)ジャケットB(裏ジャケットに書き込み) キンクスの'64年作「ユー・リアリー・ゴット・ミー」日本盤シングルです。説明不要の英国ビートクラシック! https://www.youtube.com/watch?v=fTTsY-oz6Go ギターの音色はもう既にハードロックだし、何よりメロディアス。初期キンクスを語るに欠かせない名曲ですね。 B面には「それでいいのさ(IT'S ALL RIGHT)」を収録。激アツモッドチューン! https://www.youtube.com/watch?v=8FAKvW1Zbhk 盤薄いスレ少しだけの良好コンディションですがソリ気味です。プレイOKでした。裏ジャケットに書き込み有り。
-
【7"】マリ(夏木マリ)/ ZIG ZAG 仁義 (victor)
¥1,430
SOLD OUT
盤A ジャケットA 夏木マリ(マリ名義)の'85年作「ZIG ZAG 仁義」7吋盤です。作詞:阿久悠、作曲:大野克夫、編曲:川村栄二。メロウというより夏木マリ流のニューウェイヴを感じるヒップ・チューン♪ https://www.youtube.com/watch?v=KkYvW9PGT3M
-
【7"】スーパー・ストックス/ ホット・ロッド・シティ (toshiba)
¥1,650
SOLD OUT
盤(赤)B+ ジャケットB+ ゲイリー・アッシャーのプロジェクト:スーパー・ストックスの'63年作「ホット・ロッド・シティ」日本盤シングルです。アッツアツのホット・ロッド・グルーヴを貴方に! https://www.youtube.com/watch?v=gRCeqHeLuTM B面にはシャットダウン・ダグラス「ツイン・カット・アウト」を収録。夏印エレキ・インスト! https://www.youtube.com/watch?v=Kg4uTI54YOQ